工学部・工学研究科シラバス

計算機プログラミング基礎及び演習(3.0 単位)

講義番号316
科目区分専門基礎科目
授業形態講義及び演習
対象履修コース 電気電子工学 情報工学
開講時期1 1年後期 1年後期
必修/選択 必修 必修
担当教員 河口 信夫 教授  小川 泰弘 准教授  中澤 巧爾 准教授 
松本 哲也 助教  齋藤 理史 助教 

•本講座の目的およびねらい
C言語およびJava言語による演習を通じて、計算機を用いた基礎的なプログラミング技法・問題解決技法を学ぶ。

•バックグラウンドとなる科目
数学

•授業内容
1. プログラミング環境の基本操作 ・テキストエディタ (Emacs) ・コマンドラインインタフェース ・言語処理系
2. C言語の基礎 ・データ型・変数 ・制御文 ・関数 ・標準関数の利用(入出力など) ・基本的なデータ構造(配列など)
3. Java言語の基礎 ・オブジェクト指向プログラミング基礎 ・データ型・変数 ・制御文 ・クラス、メソッド ・標準クラスの利用(入出力など)
4. プログラミングによる問題解決

•教科書
C言語については、以下を教科書とするが、講義時間の関係上、可能な限り事前に予習しておくことが望ましい。

ハーバート・シルト著,トップスタジオ訳:「独習C」第4版(翔泳社,2007)ISBN: 4-7981-1157-7

その他のテキストは各クラスで個別に指示する。

•参考書
各クラスにおいて個別に指示する。

•評価方法と基準
レポート・試験・受講態度による。レポートの提出および試験はすべてNUCT上で行う。
詳細は各クラスにおいて個別に指示する。

•履修条件・注意事項

•質問への対応

[一覧画面へ]



SyllabusSystem Ver 1.19