2月21日(木)8:45−10:25
8:45-9:05 星野好昭 仮想病理標本作成手法における臓器変形手法に関する検討
9:05-9:25 菅原智明 3次元胸部X線CT像における縦隔リンパ節の存在位置の推定と表示の手法に関する研究
9:25-9:45 渡辺夏輝 Curved Planar Reformation を用いた管状臓器観察法の開発
9:45-10:05 田中裕二 円弧で構成された領域におけるポアソン方程式の高精度解法
10:05-10:25 山口知章 3次元胸部X線CT像からの解剖学的知識を利用した肺動・静脈自動認識
2月21日(木)10:45−12:05
10:45-11:05 平岩裕康 視覚障害者のための環境内の文字情報理解支援システム
11:05-11:25 安藤真也 聴覚障害者のための警告音の識別
11:25-11:45 伊藤司 階層型依存グラフを用いた粒度可変スライシング
11:45-12:05 益村明人 初期消火訓練のためのVirtual Reality環境
2月21日(木)13:10−14:50
13:10-13:30 加納康資 振舞等価性の自動証明のための潜在帰納法
13:30-13:50 間瀬正康 文間の関係を用いた体言止め表現に基づく文章簡約に関する研究
13:50-14:10 丸吉政博 分離パラメータ収束点推定を用いた源信号分離の収束性能に向上
14:10-14:30 鬼頭秀明 ハードウェアJIT機構を持つJavaプロセッサの設計
14:30-14:50 甲斐斉 ブロックソート法に基づく日本語テキスト圧縮の効率化
2月21日(木)15:10−17:10
15:10-15:30 荒井昇 間取り図面の構造的特徴を表現した3層検索モデルに関する研究
15:30-15:50 高岡秀行 ウェーブレットによる拡大画像の強調に関する研究
15:50-16:10 山口浩司 単語間関係引数を持つシソーラスを用いた情報検索手法
16:10-16:30 山梨智史 地理情報システムのための多相ピラミッド形状情報モデルの構築に関する研究
16:30-16:50 小坂健 ビデオ・データベースにおけるシーン粒度の多様性に対応した類似検索手法に関する研究
16:50-17:10 小川雄史 算術演算回路のレイアウトのためのビットスライス構造抽出手法
2月22日(金)8:45−10:25
8:45-9:05 鈴村博明 再構成可能部を持つJavaプロセッサR−Javaのバイトコード実行環境
9:05-9:25 鈴木剛 優先順序付き項書換え系の頭必須戦略の決定可能性
9:25-9:45 HO VIET HONG 4コマ漫画におけるストーリ展開と台詞情報の解析に関する研究
9:45-10:05 森大輔 Incremental Parsing for Real-time Spoken Language Interface(実時間音声インターフェイスのための漸進的構文解析に関する研究)
10:05-10:25 内田智士 並列化戦略のルール表現に基づくプログラム並列化手法の研究
2月22日(金)10:45−12:05
10:45-11:05 渡辺恭章 拡張バイナリGCDアルゴリズムに基づく有限体上の除算のハードウェアアルゴリズム
11:05-11:25 福島崇志 機械室設備図作成支援システムにおける配管経路決定に関する研究
11:25-11:45 大橋岳洋 マイクロプロセッサにおけるパーミュテーションの専用回路による高速化
11:45-12:05 儘田佳幸 モデル検査オートマトンからの証明生成のモジュラー性に関する研究
2月22日(金)13:10−14:30
13:10-13:30 木崎真一郎 アンビエント計算のプロセス方程式の解法に関する研究
13:30-13:50 大須賀恭輔 並行プロセス言語による実時間ステートチャートの同期動作記述
13:50-14:10 中村敏広 関数型言語における合成関数計算の効率化に関する研究
14:10-14:30 中島靖雄 音楽の進行に伴う変化に着目した楽曲検索システム
発表後、再審査が必要な者については、2月22日(金)18:00までに情報工学専攻事務室前大学院掲示板に掲示する。
再審査は2月26日(火)午後1時より911講義室で行う。
情報工学専攻の修士課程2年生は審査会に出席してすべての発表を聞くこと。