修士論文発表の練習について
修士論文の発表に使う機器の説明会が2月12日午前に行われますが、
その後の発表練習についての連絡です。
説明会のあとから、発表会の前日までに発表練習を行ってもらうことになりますが、おそらく一度は、各研究室ごとに練習を行うことになると思います。
そこで、使用時間の調整のために、各研究室がいつ使用したいかを鳥脇研・齋藤まで連絡してください。(至急)
連絡先:E-mail : sai@nuie.nagoya-u.ac.jp
もし複数の研究室の使用予定時間が重複した場合は調整をお願いすることになります。
各自、以下の予定表を参考にして空いている時間を見計らって充分練習しておいて下さい。
土曜、日曜、夜、等も使用可能です。
ただし、9号館は夜10時〜朝5時までは玄関がロックされていて入れませんので、
注意して下さい。
なお、2月13日午前は試験で使われる予定ですので、練習には使用できません。
(試験で使用されない可能性もあるそうです)
使用予定表(希望)
| 日付
| 開始時刻
| 終了 (予定) 時刻
| 使用者(研究室または研究室/氏名)
|
| 2月12日(水)
| 13:30
|
|
|
| 2月13日(木)
| 10:00
| 12:00
| 定期試験による使用
|
|
|
|
|
| 2月14日(金)
| 午後
|
| 阿草研
|
|
|
|
|
| 2月15日(土)
| 9:30
| 17:00
| 稲垣研(あいていれば)
|
| 2月16日(日)
| 13:00
| 14:00
| 平田研
|
| 14:00
| 17:00
| 岩垂研
|
| 2月17日(月)
| 13:30
| 19:00
| 鳥脇研(希望)
|
| 2月18日(火)
| 9:00
| 12:00
| 渡邉研
|
| 13:00
| 16:00
| 稲垣研
|
| 17:00
| 20:00
| 渡邉研
|
| 2月19日(水)
| 13:30
| 16:00
| 坂部研
|
ICE Home Page
情報工学科 Home Page
名古屋大学 Home Page